注意事項と更新履歴
戻る
注意事項
- 管理人は 441 です。なにかあったらいってください。
- 管理人は掲示板でのことに関して一切責任を持ちません。そのかわり発生する権利はすべて管理人のものとします。了承できない場合は利用しないでください。
- ほかの人の発言から得られた知識の取り扱い や 発言 は、良識を持っておこなってください。
- 掲示板の URL は、https://members.tripod.com/~0123456789abcdef/cgi-bin/keijiban.cgi です。
- https://0123456789abcdef.tripod.com/cgi-bin/keijiban.cgi も同様に使えます。
- ここは、上記の URL を知らなければアクセスできないはずですが、知ってしまえば自由にアクセスできるので、誰にみられてもよい内容にしておいてください。
- 同じクラスでだれか参加してもらいたい人がいたら、自由にその人にこの URL を伝えてください。
そのときには、誰々に教えたよと書き込んでください。
- URL の最後の部分を keijiban.cgi?o=e とすると EUC で出力します。
同様に、o=j が JIS で、o=s が Shift_JIS、o=u が utf-8 です。
省略すると EUC です。EUC が一番処理が軽く、utf-8 が一番重いです。
- 削除キーは入れて発言しておけば、その削除キーでその発言を削除することが可能です。
- 削除や返信は、対象の発言を選んで、削除か返信かを選んで[実行]ボタンを押すとできます。削除は削除キーが対象発言のそれと一致した場合のみ行われます。
2002/04/14
更新履歴
- 0.00 (2000/03/20)
- wwwchat.cgi ver 2.61 ( http://wakusei.cplaza.ne.jp/twn/wwwchat.htm ) を基にする
- 0.01 2002/03/20
- 0.02 2002/03/22
- BBS化(投稿フォームもCGIに設置)
- ただし、単数行のみ
- 0.03 2002/03/25
- 複数行のメッセージも投稿可能に
- 表示行数指定(開始行数・表示行数)機能追加
- ログフォーマット変更
- グローバル変数を少なく
- 表示スタイルを策定(StyleSheet等)
- 0.04 2002/03/26
- 出力漢字コードを変更可能に
- グローバル変数以外はすべて関数化
- GET Method での default 値 を設定可能に
- 0.05 2002/03/28
- 0.05_001 2002/03/30
- 0.05_002 2002/03/31
- 文字コードの選択ができるように(EUC, Shift JIS, JIS, UTF8)
- URLでも文字コード指定可能に ("?o=e", "?o=s", "?o=j", "?o=u")
- 文字コードもCOOKIEに保存
- 0.05_003 2002/04/02
- 0.05_004 2002/04/14
- 削除キーを暗号化
- 時差に対処
- 表示している記事の表示部分([1-3])が1ずれていたのを解消
- 返信・削除時に文字コードが引き継がれなかったのを修正
- 0.05_004a 2002/10/21
- エラーのログに時刻が保存されていなかったのを修正
- tripod用に時刻を渡された時刻+13時間にした
- tripod用に排他制御をやめた
2002/04/14
戻る
2002/10/21